私はWindowsで作業をするとき、テキストエディタは、YokkaSoftさんのNoeditorを使っています。
ネットワーク機器のConfig比較がワンキー(F11)でできるのと、Config閲覧にはkeyword機能が非常に便利だからです。
キーワード機能なし
キーワード機能あり
サンプルの通り、Configが格段に見やすくなります。
私の使用しているキーワードファイルはこちらです。
ダウンロードして自由にご利用ください。
使い方は、Noeditorのメニューから、
フォルダ>NoEditor専用フォルダを開く>キーワードフォルダを開く
で開いたフォルダに、上記ファイルを解凍したものを配置するだけです。
NoEditorを再起動すると、
表示>強調ファイルの切換
にキーワードファイルが現れますので、それを選択します。
Write a Reply or Comment